モモンガ調査 with モモプロレンジャー②

3月17日(土)はモモンガ調査2回目!

 

今回もモモプロレンジャーにお手伝いお願いしました!

 

今回は小学校の終業式などが重なったようで、親子レンジャーのお父さん1人の参加となりました~。

 

今回の大目的は一番生息が確認できそうな所の巣箱をかけ直すこと!

 

新旧巣箱入り乱れました!

 

まずはダメになっていた巣箱の解体・回収!

 

前回は中の巣材がカチカチだったので回収できませんでしたが、今回はばらします!

 

3月なのに意外と冷える!!

 

新しく巣箱をかけた位置、かけ替えた位置をレンジャーと学生スタッフに記録してもらいました。

 

代表の無茶ぶりで初めての経験☆

 

みなさん慣れて下さい 笑

 

でも、とても正確に描いてくれました。

位置関係の把握、ノートの使い方などなかなか難しいんですよね。

周囲の環境をチェックして、巣箱のかけ替え。

 

この時期は雪の上にフンや食痕落ちていると分かりやすいので、モモンガやムササビの活動エリアを把握しやすいですね。

 

ちなみに、モモンガ調査とは別にかけてあるヤマネの巣箱には巣材がびっしり 笑

 

個体は確認できませんでしたが、利用しているのが良く分かります。

 

 

 

雪も大分溶けてきて歩きやすくはなったけど、それでもまだまだ雪沢山の里山。

 

カンジキは必須です。

最後にかけ替えてない巣箱の中身をチェックして終了!

 

残念ながら個体の確認はできませんでした~(;;)

 

ただ、花粉を食べて黄色くなったモモンガのフンもたくさん見つかったので彼らが夜な夜な飛んでいることは確認できました。

 

今はまだ天然巣の中なのかな?

あたたかくなると利用も上がるかも??

 

あたたかくなるのが待ち遠しい調査メンバーでした 笑