2018年度 やまがたいきもの学 冬ver.②

2019年2回目のイベントはやまがたのいきもの学 冬ver.②です!

 

今回も昨年に引き続き『ダイニング ヘリアン』さんとのコラボ企画!

 

しかも今年は「乃し梅はぁ~佐藤屋へどうぞ」で有名な山形の老舗和菓子店『佐藤屋』さんともコラボレーション!!

 

さてさてどんな回になるでしょうか…

 

 

今回のテーマは「ケモノを食べて学ぶ フレンチレストランでイノシシを知ろう!」

イノシシってどんな生き物なんだろう?なんで厄介者といわれるのでしょう?

 

 

本日のメニューに従って、まずは前菜「なかむらの少し長いおはなし」からどうぞ…

 

今回は午前の部と午後の部がございますが、まとめてお送りしたいと思います!

 

さて、みなさんお料理の前にイノシシってなんじゃろなとお話を聞いていただきました。

 

野生動物に興味をお持ちの方、料理につられて(?)いらした方などいろいろな方がいらっしゃいましたが、まずはイノシシの生態と全国での現状について。

 

イノシシときて、やはり切り離せないのは獣害問題。

 

今の先端的な対策とイノシシの調査研究に力を入れている島根県での取り組みの様子等を画像を交えてご紹介!

 

そこで「ケモノと我々とのいい関係ってどんな関係でしょう?」という質問を投げかけてみました。

 

皆さん、う~んと頭を悩ませてくださいました☆

 

野生動物とのかかわりって、なかなか『答え』といわれるものがないんですよね~

 

一人一人の思いが集団になって、きっと『答えのような何か』を作り上げるので、きちんとした知識を身に着けて、「考えて」もらうことがとっても大事!

 

さぁ、しっかり悩んでください!!

 

皆さんが、クイズや頭を悩ます質問に四苦八苦している間、裏では着々とメインの準備が進んでまいります☆

 

厨房とホールの境界線にいたのですが、いい匂いが…。

 

お客さんよりも僕の方が料理が気になってなりません 笑

 

 

 

さて、さんざん頭を悩ませた後は、早速お食事に入りましょう!

 

今回のメインは「島根県産猪のパイケースシチュー~佐藤屋の梅の香りを添えて~」でございます!!

 

 

 

 

パイケースって!?シチュー!?梅の香り??

 

 

 

興奮する皆さんの頭に疑問符が付く中、まずは食前酒(ノンアルコール)で乾杯!!

 

 

 

 

さぁ来ますよ!

 

メインディッシュ!

 

お味の方はどうでしょう?

 

見た目と味、さらに「これがイノシシ!?」という感動からか、皆さん黙々と食べ続けていました 笑

とってもお気に召したようです!

 

佐藤屋さんの「甘露梅」がソースに使われていて、さわやかな香りが!

実はコラボレーションさせていただいた佐藤屋からは若女将がサーブ役としてお手伝いしてくださっていたのです(^^)

 

八代目からのビデオメッセージや若女将からのご紹介で佐藤屋さんの新たな取り組みについてもお話しいただきました!

 

しかも今回は佐藤屋さんの名物「乃し梅」「たまゆら」、「りぶれ」の3つをスペシャルデザートとしてご提供いただいちゃいました!

 

ダイニング・へリアンのよきオヤジこと松田シェフにもお話ししていただきました~

 

野生肉の調理のコツや楽しみ方、いわゆる日本食もいいけれどおしゃれなフレンチも素敵ですね☆

 

お客様(特に奥様方)からは「普段こんなにゆっくり食べられない~☆」なんて声が 笑

この時間も食事のうちですよね(^^)

 

最後にまた皆さんには頭を悩ませていただきました 笑

 

お料理や野生肉についてのアンケートです!

 

多くの方からおいしかったと評価をいただきましたが、やはり硬さや獣臭の部分でまだ少し課題があるようです。

 

率直なご意見ありがとうございます!!

さて、第2回目のやまがたのいきもの学 冬ver.いかがだったでしょうか?

 

獣害や獣害対策、いろいろ難しいことはあるけれど、命をおいしく正しく安心に頂けるような環境づくりって大事ですね。

 

なんだか僕もジビエ料理、作りたくなってきたなぁ~

ソーセージでも作ろっかな!

 

ということで、次回!

「ジビエ×手作りソーセージ」の巻!!